FASHION CRUISE NEWPORT HITACHINAKA

文字サイズ

トップページ > ショップニュース > 眼鏡市場の補聴器だからできること

ショップニュース SHOP NEWS

眼鏡市場の補聴器だからできること

2022.7.24 UP 【眼鏡市場】

  眼鏡市場では 毎月 補聴器相談会を開催しております。

じっくり試したいお客様は事前予約をお勧めしておりますが、もちろん、ふらっと来店いただいてもOKです!

そんな眼鏡市場の補聴器には 3つの特徴がるんです。

1 様々なメーカーから選べます

聴力の低下はなかなか気づきにくいものです。ご本人様も、ご家族の方も、ご相談だけでも

承っておりますので、不安に思われたらまずはお気軽にご来店ください

2 安心の設備でじっくり体験

現在主流となっております「デジタル補聴器」は、パソコンを使用してお客様聞こえに合わせた

音を設定することができます。専用の遮音設備でより細かく聞こえをお調べし、最適な設定を致します。

また、補聴器は、お客様一人ひとりの聞こえ方の状態に合わせて音の再調整が必要になります。

音の調整を行うためのパソコンを完備していますので、いつでも対応が可能です。

3 ご購入後もしっかりとサポート

全国の眼鏡市場(補聴器取扱店)にて、無料で乾燥クリーニングを致します。

補聴器は水分を嫌います。夏の汗・冬の結露から補聴器を守りましょう。

他店で購入の補聴器もクリーニング可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

また、基本的には何度でも無料調整(補聴器本体のプログラム変更により「聞こえ」を調整)いたします。

購入直後は1週間に1度調整させていただきます。その際に、日常生活の中での聞こえがどうだったか

詳しくお聞かせください。ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、そうした調整を繰り返すことで

本当に自分に合った補聴器に仕上げていくことができます。また、半年、一年後に聴力が変動した場合

でも、無料で調整をさせていただきます。

眼鏡市場では、年に1,2回の定期的な聴力測定をお勧めしています。

 

 少しでも気になれば、いつでもご相談ください。

眼鏡市場

  • 店名眼鏡市場(メガネイチバ)
  • カテゴリファッション雑貨
  • フロア本館1F 161
  • TEL029-265-2639
  • URLhttp://www.meganeichiba.jp/
  • 営業時間10:00~20:00

インフォメーション INFORMATION

  • ファッション
  • ファッション雑貨
  • インテリア・生活雑貨グロサリー
  • 飲食・カフェ
  • サービス
  • 書店・スポーツ・ペットショップ
  • 別棟
  • ジョイフル本田
  • ア行
  • カ行
  • サ行
  • タ行
  • ナ行
  • ハ行
  • マ行
  • ヤ行
  • ラ行
  • ワ行
  • 本館1F
  • 本館2F
  • ニューポートひたちなかエリア

営業時間 OPENING HOURS

1F・2F(物販エリア)10:00〜20:00
2F(飲食エリア)10:00〜21:00
新光町眼科(水曜休診)10:00〜13:00 /14:00〜18:00
  • ※一部店舗は営業時間が異なります。
  • ※ラストオ-ダーは店舗により異なります。
その他